和田3丁目東町会
防災・防火、自治会、ボランティア、東京都杉並区和田3丁目東町会、町内パトロール、イベント開催
ホーム
和田三丁目東町会について
町会ギャラリー
町会だより
見守り隊
過去の減災ニュース
過去の町会だより
お問い合わせ
各種ダウンロード
ナビゲーションを切り替え
過去の減災ニュース
トップ
過去の減災ニュース
減災ニュース
2016年度
(第34号,第35号)
減災ニュース 第35号(9月発刊)~災害用伝言ダイヤルのお勉強~
減災ニュース 第34号(8月発刊)~感震ブレーカーの導入検討について~
2015年度
(第29号~第33号)
減災ニュース 第33号(5月発刊)~災害時のトイレ、備えがなければ安全配慮義務違反?~
減災ニュース 第32号(4月発刊)~杉並区の防災計画について~
減災ニュース 第31号(3月発刊)~東京都の防災計画について~
減災ニュース 第30号(2月発刊)~災害発生時のトイレ問題~
減災ニュース 第29号(1月発刊)~家庭用消火器の使い方~
2014年度
(第18号~第28号)
減災ニュース 第28号(10月発刊)~震災救援所ってなんだろう(その3)~
減災ニュース 第27号(9月発刊)~震災救援所ってなんだろう(その2)~
減災ニュース 第26号(8月発刊)~震災救援所ってなんだろう(その1)~
減災ニュース 第25号(6月発刊)~「防災フロントライン」のご紹介~
減災ニュース 第24号(5月発刊)~環七地下調節池見学記(その2)~
減災ニュース 第23号(4月発刊)~環七地下調節池見学記(その1)~
減災ニュース 第22号(3月発刊)~減災ウオーキングマップ最新版配布~
最新版マップは
こちら
をクリック
減災ニュース 第21号(3月発刊)~消防のお勉強(その4)~
減災ニュース 第20号(2月発刊)~消防のお勉強(その3)~(2葉)
減災ニュース 第19号(1月発刊)~防災アンケート結果報告~
~街頭消火器6台増設設置のお知らせ~
減災ニュース 第18号(1月発刊)~消防のお勉強(その2)~
2013年度
(第7号~第17号)
減災ニュース 第17号 (12月発刊)~消防のお勉強(その1)~
減災ニュース 第16号 (10月発刊)~当町会の危険度(その2)~
~街頭消火器8台増設設置のお知らせ~
減災ニュース 第15号 (9月発刊)~ちょっとだけ地震対策~
減災ニュース 第14号 (8月発刊)~狭あい道路拡幅整備について~
拡幅対象道路マップは
こちら
をクリック
減災ニュース 第13号 (7月発刊)~救急救命講習受講レポートその3~(止血法他)
減災ニュース 第12号 (6月発刊)~救急救命講習受講レポートその2~(AEDの使い方)
減災ニュース 第11号 (5月発刊)~救急救命講習受講レポートその1~(心肺蘇生措置)
減災ニュース 第10号 (4月発刊)~スタンドパイプの使い方~(2葉)
減災ニュース 第9号 (3月発刊)~スタンドパイプとは~
減災ニュース 第8号 (2月発刊)~消火隊の活動について~
減災ニュース 第7号 (1月発刊)~減災ウオーキングマップ配布~
2012年度
(第1号~第6号)
減災ニュース 第6号 (11月発刊)~区役所防災課のお話し~
減災ニュース 第5号 (10月発刊)~北区上十条町会の取組み~
減災ニュース 第4号 (9月発刊)~当町会の取組み~
減災ニュース 第3号 (8月発刊)~震災救援所(高南中)の概要~
減災ニュース 第2号 (7月発刊)~広域避難所(蚕糸の森公園)設備紹介~
減災ニュース 第1号 (7月発刊)~当町会の危険度について~
減災ニュース発刊趣旨
検索:
カテゴリー
カテゴリー
お助け隊活動報告
お知らせ
懐かし写真館
杉並区イベント関連
町会ギャラリー
町会活動報告
スイカ割大会
蚕糸の森公園清掃活動
防火・防災
タグ
カテゴリーなし